再生時間 01:25
Jurassic World: Dominion Dominates Fandom Wikis - The Loop
この動画はいかがでしたか?
再生する
キースとはゼルダの伝説1から登場する魔物である。
オクタロックと並んで最多登場回数をほこる魔物。見た目はただの大きいコウモリである場合が多いが、一ツ目の作品もある。
地下やダンジョンの魔物の中でも弱く、ブーメランなどの本来ダメージの無いアイテムでも倒すことができる。 派生として属性をまとったものが登場する。
登場作品[]
- ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
- ファイアキースやアイスキースの突撃を盾で受け止めると、一時的にただのキースになる。
- イカーナの墓場では最初からキースとして登場。まことのメガネを使わないと姿が見えない。
- ゼルダの伝説 ふしぎの木の実
- 『大地』『時空』両方に登場。
- ゼルダの伝説 4つの剣+
- 青い個体は、単独で現れる。普段は天井で待機していて、リンクが近づくと襲いかかる。
- 赤い個体は群れを成し、リンクを囲むように旋回する。1人プレイの時は、フォーメーション「クロス」で対抗するのが有効。
- ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
- リンクの前で滞空してから突撃してくる。突撃を盾で防ぐとしばらくの間地面を跳ね回るので、そこを狙うと倒しやすい。
- ゼルダの伝説 大地の汽笛
- ふらふらと不規則に飛び回る。疾風のプロペラで吹き飛ばして気絶させたところを狙うか、ブーメランを滅茶苦茶に飛ばして当たるのを期待するのがいい。大回転斬りでもいい。
- 炎の燭台に触れるとファイアキースに、冷気の燭台に触れるとアイスキースになる。
- ゼルダの伝説 トライフォース3銃士
- ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
- 一つ眼。
ゲーム内説明[]
- 時のオカリナ-ナビィ
- ムジュラの仮面-チャット
- 風のタクト-ニテンドー
- スカイウォードソード-ファイ
- ブレス オブ ザ ワイルド-ハイラル図鑑
![]() |
この記事は書きかけです。加筆してみませんか? 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |